ダニーの時々BLOG

日常で感じたことなどについて告白。たまに水槽も。

LED導入!

こんにちは。ダニーです。

 

いよいよこの時がやってきました。

 

LEDライト導入です。

色々なサイトやブログを見ていたら、だんだん物欲が沸いてきてしまい、結局購入(笑)

アクアリストあるあるだと思います。

 

とはいえ、LED、値段がお手頃価格なんです。

 

私の所有しているテクニカのインバーターライト60は蛍光管を除いても相当お高い。

家族にはよく「眩しい」と言われる程の明るさを持っているのですが、以下の点がどうも気になっていました:

 

# 発熱する

# 水草が思っているより育たない

 

発熱の点は、触ってもOKな程の温度なので大きな問題ではないのですが、水温に影響があると思っており、違うメーカーのリフトアップを使用しています。

 

一番気になっているのがグロッソがどうも育っていないようなところ。

おそらく3灯式であれば問題なかったのかな、と考えています。

また他の水草もあまり光合成をしてくれていません。

 

照明だけが原因ではないと思いますが、電磁弁を導入したことでCO2を必要な時間だけ投入することが出来るようになっても、なおグロッソがひょろひょろな気がしていました。

 

そこで、値段も安価なことから、LED導入を決定。

サイズや色、リフトアップの有無を考慮していった結果、「GEX クリアLEDパワーiii」に致しました!

 

早速開封。取り付けも楽々。

以下のようになりました!

f:id:dannyaqua:20190701135715j:plain

照明2台になりました!

手前がLED、奥がインバーターライトになります。

奥行も大分スマートですが、高さがなんと「2.1cm」。

こう見ると如何にインバーターライトが大きいかが分かります。

 

今回は、グロッソをLEDにて育ててみたい気持ちがあるので、水槽の前面側にLED、奥にインバーターライトを設置。

 

下から覗いてみると・・ 

f:id:dannyaqua:20190701135719j:plain

青色と赤色のLEDが!

 

水草が育つために必要な赤色と青色のLEDがしっかりと水草を照らしています。

このクリアLEDパワーは赤/青/白でそれぞれ電源ボタンが独立しているため、例えば赤/青のみを点灯させる、ということも出来てしまいます。

 

現在は、タイマーに両器具を接続し、同じ時間で照射しています。

私は仕事が遅く帰りも終電近いのでだいたいの日照時間は 18:00-24:00。

帰宅すると明るい水槽が一日の疲れを癒してくれます。

 

発熱もほぼなし。ほんわかするかどうかという程度です。

 

グロッソ絨毯計画ですが、現在の様子はこちら:

f:id:dannyaqua:20190701135712j:plain

2019/07/01の様子

葉っぱの部分が少し大きくなりエネルギッシュになっているような気がします。

ランナーも横に伸びてきており、これは期待。

 

また、LEDを追加した日から光合成がたっぷり行われるようになりました!

水槽内を酸素が舞う景色はとても楽しいです。

 

あとはグロッソがたくさん育つように日照時間とCO2添加量を気にしながら絨毯化を待ちたいです。

 

・・・・・が、1点厄介な問題が。

先ほどの写真の左側や右の岩を見ていただけますでしょうか。

 

そう。黒髭苔!!!

もっさり生えてますよね。

これがまた厄介でして、なかなか取り除けない。

水換えの頻度を上げて、まずは対応してみます。

 

黒髭苔に優秀なサイヤミーズフライングフォックス導入を検討中です。

ただし、以前飼っていたサイヤミーズが水槽の重鎮となる程の大きさ (10cm強) に成長していた経験があり若干躊躇。

しかも人口飼料を食べ始めると全然黒髭を食べてくれません。

 

なんとかいい方法はないものか。。模索中です。

 

それでは。また。

 

 ※こちらクリックしていただくと嬉しいです。


アクアリウムランキング